Restoring tips
OLYMPUS AUTO EYE

セレンか弱って十分に電流が出ない。そこで、写真に
見える固定抵抗器を介さず直接セレンと露出計を接続
して改善。特許の解釈で、オリンパスの技術陣が苦労
した、王冠型段カムを持った露出計。(赤矢印)これ
を回転させなければならない構造であるため、故障も
多いものと思われる。プレビューボタンを押すと、この
王冠の回転を小さなシャフトが遮り絞り値を決定する。

ファインダーユニット直下にある、絞り値が書かれた
プラスチック製円盤。これに、ギアとスプリングが接続
され、絞り値に応じて円盤が回転する仕組み。ギアは
ベンジンで洗浄。弱っていたスプリングは交換した。

これが簡易フラッシュマチックダイヤル、通常はA
位置で使用するが、プレビューボタンを押しながら
ダイヤルを回転させると、絞りが変化する仕組みに
なっている。EEとマニュアル操作の両方を実現させ
ようという試みであるが、使いやすいものではない。