貼り皮復元

 非常に薄く、剥がすとパリパリと割れていくタイプの皮が貼ってあるカメラをよく見かけます。その場合、皮が割れても完全に剥がしてしまって、別の皮を貼るのが一般的です。しかし、今回は、表面に独特の模様があるタイプですので、皮を復元してみようと考えてみました。

 いつものように、身近にある素材でチャレンジです。まず、木工用ボンドを通常の貼り皮の上に塗ります。

 なるべく均一に塗って乾燥させます。乾燥したら、ゆっくりと剥がしていきます。写真のように半透明な膜のようになり、表面には模様が写し取られています。
 この半透明膜に、黒色のスプレー塗料を軽く吹き付けて着色します。ご覧のとおり、貼り皮が復元されました。

 課題としては、厚さを均一にする工夫が必要であることと、木工用ボンドは、乾燥後でも少し柔らかい点です。


 課題だった、厚さを均一にする方法を考えてみました。今回は、木工用ボンドに、アクリル絵の具(黒)を少し混ぜ込みました。最初は少し灰色気味になりますが、木工用ボンドは乾燥後に半透明になりますので、問題ないと判断しました。

 ここで610さんからアドバイスをいただきました。セメントに砂材を入れるの同じ原理で、炭酸カルシウムを混ぜると強度が増すということでした。早速、ベビーパウダーを少量混合してみたところ、確かに強度は高まりました。ありがとうございました。

 これを、小さなヘラである程度平らに塗りますが、やはり、なかなか平面にはなりません。


 そこで、透明のプラ板に木工用ボンドを薄く塗りつけます。塗った部分に、先ほど作成した貼り皮を、裏面を下にして押し付けます。

 乾燥したら、プラ板から剥がします。こうすることで、裏面はきれいに平面になりました。厚さも増し、しっかりとした貼り皮の完成です。

 耐久性を考えて、できた貼り皮に「つや消しトップコート」を吹き付けましたが、木工用ボンドでは、やはり耐久性に問題が出ると思います。今後、別の素材でも試作してみるつもりです。