ローライ35TE
Rollei 35TE 編

 SCRさんのご厚意で、Rollei35LEDのレストアの際に、この35TEもお借りすることになりました。許可を得まして、完動品ですが、軍艦部を開けてみました。開け方は35Sと同様です。ファインダー上部にある巻上げギア群が見えます。
 露出計回路基板が見えます。35Sと35LEDが混ざったよう内部になっています。この機種で、ローライ35シリーズ4機種の内部構造を見ましたが、それぞれ異なった構造になっています。この小さなボディーに、どのようにカメラ機構を構築していくのか、当時の技術者のアイディアや試行錯誤が実感できるようでした。

 なお、5.6VのV27PX水銀電池についてですが、LR44(1.5V)を4個直列に入れることで動作します。合計6Vになりますが、回路の電圧降下で問題なく使用できます。関東カメラサービスの電池アダプタも電圧無変換型を使用するようになっていることからも明らかです。
 電池電圧についての考察は、
「HM-4N型水銀電池」を参照してください。

レストア大作戦メニューへ  Rollei 35TEへ