開かない軍艦部
NEOCA 35WS 編

レアものNEOCAを入手しました。NEOCAは軍艦部が開けにくいと評判のカメラです。ということで、慎重にレストアを始めました。まず、ライカM3そっくりの巻き上げレバーについているリングから外します。これがなんと逆ねじでした。NEOCAの洗礼を受けた感じです。

あとは、ネジを何ヶ所かはずして軍艦部は無事に開きました。内部構造はちょっとチープな印象を受けました。まず、距離計が狂っていましたので調整です。ところが調整ネジが見つかりません。レンズ部も分解しましたが、どうも見つかりません。そこで、距離計ミラーを固定している金具の角度をドライバーで変化させ、二重像を調整しました。
ファインダー内にあるハーフミラーは、緑色に見えます。よく見るとこのハーフミラーは反射光は金色に、透過光は緑色に見えています。このことからこのミラーは、ガラスに金の薄膜を蒸着したもののと推測されます。

底部は簡単に開きます。内部はきれいでした。

ボディー前面の金属板には、誰かが塗ったと思われる銀色の塗料が剥がれ落ちそうになっていました。ドライバの先で塗料は簡単に取り除くことができ、あとはコンパウンドで表面を磨きました。
あとはレンズについているカビの処理です。しかし、クリーニングしようにも後群レンズのカニ目が固くて外れません。仕方なくここまでで試写をしてみましたが、やはり写りが全体にぼんやりしていてだめでした。
そこで、再度レストアです。リングの隙間にベンジンを少し注入したらカニ目が回り、レンズは外れました。カビもクリーニング液できれいに取り去ることができました。