ファインダーガラス割れ
KONICA ELECTRON 編

 
 絞り優先EEカメラといえば、YASHICA ELECTRO(ヤシカエレクトロ)が有名ですが、コニカにもあります。その名もKONICA ELECTRON(コニカ エレクトロン)です。電池を入れても、バッテリーチェックも点かず、正常動作しない個体です。

 まずは、軍艦部を開いて断線のチェックです。写真はフラッシュキューブソケットを取り外した部分です。この基板の裏面に素子がさしてあります。それにしてもリード線だらけで、恐ろしい電気カメラの光景です。断線は見当たりませんでしが、バッテリーチェックスイッチ部分の接点を磨いておきました。

 となると、つぎは外したくないレンズボードです。シャッターレリーズシャフトに金属接点(スライドスイッチ)があります。写真のように、ここの基板が腐食していました。耐水ペーパーで磨いて、金属光沢が甦りました。なお、軍艦部から追いかけてきたリード線が1本外れていました。はんだ付けです。これで少し不安定さもあるのですが、露出警告ランプも復活、シャッター速度も変化しています。
 続いて、割れたファインダーガラスのレストアです。ガラスが3つに割れて、その一つが欠損しています。そこで、手元にあった透明プラスチック板で自作です。(アクリル板の方が透明感があっていいのでしょうが)ガラスにあわせてプラ板をカットします。曇りガラスの部分は、たかさきさんのアイディアを借用して、メンディングテープを貼るだけです。
 周囲をやすりで整えて、出来上がりです。テープもきれいに貼ると、曇りガラスと見違えるほどになります。なお、プラ板のカットは、プラスチックカット用のカッターで切るときれいに切れます。