絞り固着によるオート不良
MINOLTA HI-MATIC 9 編

 
 トムさんからいただいたハイマチック9のレストアです。露出計不動。シャッターも絞りも動かない状態です。

 まず、電池ボックスを確認します。電極の腐食などないようです。次はCdS受光部です。鏡胴を分解したのが写真です。赤矢印の部分が断線していました。まずは、ここをはんだ付けです。ついでに、スイッチ接点も磨いておきます。

 前玉を回転させて外し、さらに分解していくとシャッターが露出します。油が固まって、シャッター羽根が固着しています。ベンジンで洗浄です。しかし、それでも羽根はビクともしません。根気強くベンジンを注しては、ブロアーで飛ばす作業をしていると何とか動き出しました。仕上げに、「鍵穴のクスリ」(ベビーパウダーや鉛筆の芯でもよい)を筆で塗りつけて完了です。
 次にオート不良の原因を探ります。先ほどの断線を直したので、露出計指針は動いています。しかし、絞り羽根が露出計に連動しません。後群レンズを外そうとフォルム室を見ましたが、ここからは外れない仕組みです。ということは、レンズボードを外さなくてはなりません。ちょっと面倒です。外皮を剥がして、レンズボードを外します。その際、写真の矢印のカムとスプリングが外れますので、組み立てると時に注意してください。
 これが後群レンズです。遮光用のフードを固定しているねじを外します。黒い枠を持ち上げると、レンズカニ目が見えます。

 レンズを外しクリーニング。そして絞り羽根が露出します。オートが動かない原因は、この絞り羽根が固着していたためでした。かなりの固着で、前からのベンジン攻撃では改善されず、結局ここまで分解して後ろからの洗浄でなんとか復活しました。

 ハイマチックEやFのレストア記事はよく見かけますが、その他の機種についてはあまりないようですので、ここにアップしました。ご提供いただいた、トムさんありがとうございました。