露出計不動
KONICA C35FD 編

 ちょっと有名になりすぎたKONICA C35FDです。私のFDはラピタの円谷さんのところへお嫁に行きましたが、この度、ジャンクを救出できましたので、ご報告します。
 まず、露出計が動いていません。最初に疑うのは、電池室配線です。底部を開いて電池ボックスを取り外します。電池ボックスのプラスチックがハンダごての熱で溶けていました。誰かが直そうとしたのでしょう。案の定、内部は溶け落ちたはんだの山、リード線も断線していて、さらに誤配線です。このようなレストア失敗カメラを直すのは、難しいことが多いです。
 露出計が生きているかどうか、軍艦部も開けてみます。ファインダーユニットを取り外すと、プリント基板が見えます。テスターでチェックしたところ、露出計は動きました。
 受光部CdSのチェックです。CdSの抵抗は、光の強さによって変化していますので、正常です。断線もありません。次に、前玉を外すとシャッターに届きます。写真右、赤矢印が絞り羽根を調節するカムです。
 レンズボードを外します。赤四角が露出計です。ご覧のとおり(黄色矢印)リード線が断線しています。さらに、これが短いため結線できません。鏡胴を取り外して、リード線を張りなおすことにしました。赤矢印のカニ目リングを回せば、鏡胴ユニットが外れます。何とか結線でき、露出計復活です。

「すご腕じゃ〜に〜」C35FDはC35シリーズの中で、高人気ですが、レストアが難しいカメラでもあります。