ハーフミラー製作
YASHICA ELECTRO 35GX 編


 300円ジャンクのヤシカエレクトロ35GXのレストアです。動作には問題はありませんでした。ファインダーガラスが外れいたのと、ファインダーが汚れ二重像が見えにくくなっていました。
 早速、軍艦部を開いてみました。ファインダーに黒色の金属プレートがかかっています。これは接着剤で付いていますのでドライバでゆっくりと持ち上げて外します。ファインダー内が見えましたのでガラスをクリーニングします。クリーニングペーパーをピンセットに巻き付け、クリーニング液をつけて拭き取ります。(このとき写真で斜めに見えるハーフミラーを拭いてはいけません。金属蒸着が剥がれてミラーとして機能しなくなります。)
 ことろが、このハーフミラーの蒸着がすでにボロボロになっていて、半分ミラーとしての機能が損なわれていました。これが二重像が見えにくくなっている原因です。
 ハーフミラーを入手しなくてはなりません。市販されているものもありますが入手しにくいのが最大の欠点です。なんとか、日常品で代用できないかと考えていたところ、小冊子「簡単レストア」をお申し込みになったある方から、アイデアをいただきました。自動車の窓に貼り付ける、ミラーシートです。これはハーフミラーになっていますので使えるはずです。
 まず、ハーフミラーを外します。接着剤で頑丈に付いていますので、ドライバの先などでゆっくりと接着部分を剥がしていきます。無理をするとガラスが割れますので注意してください。

  外したハーフミラーの金属蒸着を、金属磨き剤できれいに拭き取ります。仕上げに中性洗剤で軽く洗っておきます。ミラーシートの接着面をガラスに貼り付けます。空気が入らないようにゴムへらで、強く密着させます。シートのはみ出した部分を切り取り完成です。
 ハーフミラー全体にシートを貼るとファインダーが少し暗くなりますので、中央部(二重像が写る)のみにシートを貼るのもいいと思います。最後に、元の場所に戻します。接着剤としては少量のゴム系接着剤を使用しています。決して瞬間接着剤は使用しないでください。後でガラスが曇ってしまいます。
 取り付ける際、ファインダーを覗きながら、二重像が上下にずれないようミラーの適正位置を決めます。(分解する前に距離計は、遠くの物を基準として、無限遠にしておくとよいでしょう。ミラーを組み込む際、そこを基準に二重像のずれを補正できます。)大変繊細な部分ですので、要注意です。
 以上、ハーフミラー自作で、二重像はクリアになりました。なお、今回は透過率16%のシートを使用しました。蒸着がだめになったハーフミラーに出会っても恐い物なしでしょうか。