スメハチシャッター
LOMO SMENA8M 編


 最近人気のあるロシアカメラLOMO。SMENA8Mがやってきました。(ri-koさんありがとうございました。)まずは軍艦部の中を見てみたいのです。ネジ2本と巻き戻しノブを外すと簡単に軍艦部は外れました。スプリングとカムがビョーーンを飛び出しました。気を付けてください。後で組み立て直せなくなりますねので。
 ファインダーをきれいにしようと手を触れたら、ファインダーごと、ぽとんと落ちてしまいました。拾ってみると、なんと直方体の透明プラスチックです。周りを黒くペイントしてあります。これぞ究極の等倍ファインダーです。この発想には笑って、いや、感動してしまいました。

 ここで、hashさんのファインダー移植のアイデアをご紹介します。右の写真は、このプラスチックファインダーの代わりに、「写るんです」のファインダーを移植したものです。hashさんありがとうございました。

 次は調子の悪かったシャッターです。フィルム室内の長いネジを2本外すと、これもびっくりレンズ鏡胴がスッポリ抜けました。
 シャッター羽根までたどり着くために、黒いプラスチック板を外します。この板を押さえているネジが外れていたためシャッター羽根がずれていたようです。3枚の羽根は一部変形していましたが何とか整形しました。
 驚いたのは、レンズの綺麗さです。小さく透明感があり絞り羽根は8枚もあります。まるでルサールかと思いました。
 これで、シャッター羽根は正常にもどり、レストア完了かと思ったら、シャッター速度を変えても同じ動きしかしていないことに気づきました。折角組み立てたのですが、再度分解です。スローガバナーのスプリングが機能していないようです。ラジオペンチとピンセットでスプリングを整形して、ちょっと接着剤で小細工をしたら。見事復活しました。

 ロシアカメラの中は本当に興味深いです。雑な作りと言ってしまえばそれまでですが、決してそれだけではない何かがあります。ボディーはプラスチックですがこの鏡胴は金属製。独特の質感です。