おろしゃカメラ(USSR)
BelOMO VILIA 編


BelOMO「ВИЛИЯ-VILIA」というロシア製のカメラ。(注)カメラ名のロシア文字は機種依存文字のため、コンピュータによっては正しく表示されていない場合もありますご了承ください)ボディー底面には、ちゃんとMADE IN USSRと書いてある。白ロシアのミンスクにあるBelOMOというメーカー製で、発売年は1973年というカメラ。

表面には巻き上げクランクの奥にネジが1つあるだけ、どうやって開けようか?ロシアのカメラの中をどうしても見てみたいのです。カメラ側面にシンクロ接点、逆側側面には小さなカニ目のついているビスが。これが怪しい。案の定これらを外すとL字型の金具が取れ、内部が見えました。その際、裏蓋を止めている小さなスプリングをなくさないように注意です。どこかに飛んでいったら大変です。

軍艦部(写真上)と底部(写真下)です。中は驚くほどシンプルです。カメラの原理そのままという感じです。軍艦部に見える細い金属棒はレンズ下方で設定する絞りをファインダー内に指針で表示させるための棒。これがまた壊れそうなくらいシンプル。

底部には、フィルムカウンタがあります。一見おもちゃのような内部ですが、これが実に興味深い物なのです。このカメラでどれだけの写真が撮れるかという楽しみが倍増ですから。

レンズは、TRIPLET 69-3 40mm/F4というもの。カニ目リングを回すとすぐに外すことができます。 カビもなくきれいです。距離は0.8mから∞までの目測式。
ファインダーがちょっと汚れていましたので、クリーニングします。上にかぶせてある黒い遮光紙は、黒画用紙のような薄い物でした。

以上でレストア完了です。きれいなカメラになりました。このカメラは、チープなロシアカメラと考える人もいるかもしれません。でも、私にはそうは感じられません。カメラの原理を素直に、そしてシンプルな道具として工夫してある実用的で、魅力的なカメラという印象を持ちました。

なお、このカメラをご提供いただきましたhash様。また、カメラに関する情報をお寄せいただきましたRicky Nakamura様に、感謝申し上げます。